2010年10月29日
げんかつぎ
こんにちは、スタッフAです~
2010ドラフト会場で、監督陣が「げんかつぎ」(験担ぎ)をされていましたね。
ハンカチ王子に対して?
「青いネクタイ」「青いハンカチ」を身につけたヤクルトの小川監督。
早稲田カラーのジャケットで勝負されていた監督もいらっしやいましたね。
日本人だけでしょうかね?「げんかつぎ」
受験などの勝負事には「とんかつ」やこの頃では「キットカット」(きっと勝)
イチローは毎朝カレーを食べてますしね。
右足から靴下をはく人。
左足から足を運ぶ人。
勝負パンツ。
財布は黄色。
様々な「げんかつぎ」ありますよね。
個人的には、黄色のお財布を購入した事があります。
楽しい「げんかつぎ」ありましたら教えてください。

2010ドラフト会場で、監督陣が「げんかつぎ」(験担ぎ)をされていましたね。
ハンカチ王子に対して?
「青いネクタイ」「青いハンカチ」を身につけたヤクルトの小川監督。
早稲田カラーのジャケットで勝負されていた監督もいらっしやいましたね。
日本人だけでしょうかね?「げんかつぎ」
受験などの勝負事には「とんかつ」やこの頃では「キットカット」(きっと勝)
イチローは毎朝カレーを食べてますしね。
右足から靴下をはく人。
左足から足を運ぶ人。
勝負パンツ。
財布は黄色。
様々な「げんかつぎ」ありますよね。
個人的には、黄色のお財布を購入した事があります。
楽しい「げんかつぎ」ありましたら教えてください。
2010年10月26日
鍵が回らない時
鍵が回らない、回りにくい、入れにくい、シブイ
そんなときにお役立ちの商品をご紹介します。
<鍵穴のクスリ>

うっちゃん(社長)のおすすめは<KURE556>
自転車愛好家ならわかりますよね
両方ともそんなに高くないです。
鍵屋さんやホームセンターで見つけてくださいね。もちろんネットでも購入できます。
そんなときにお役立ちの商品をご紹介します。
<鍵穴のクスリ>

うっちゃん(社長)のおすすめは<KURE556>

両方ともそんなに高くないです。
鍵屋さんやホームセンターで見つけてくださいね。もちろんネットでも購入できます。
2010年10月25日
食欲の秋

キャナリィロウでランチをいただきました。
前菜はサラダバーでお好きなものをチョイスできますよ。
パスタも沢山の種類の中から選ぶことができますし、
ケーキのセットもプラスできます。
ケーキは3種選んでもう満足この上ありません。

住所
長野市稲田3-28-7
R18 東和田郵便局を左折 運動公園方面へ約2km(5分)
ぶらっと稲田店隣り
営業時間・定休日
11:00~22:30
定休日:無
2010年10月21日
街路樹の異変

シラカシ<ブナ科>
この白樫の街路樹には毎年たくさんの<ドングリ>が生るのですが、
今年はどうした事か、一粒のドングリも見られません。

こんな状況じゃ山のドングリも同じでしょう。
熊たちが、あちこちで里に下り、民家にまで足を延ばす理由が
なんとなく理解できる光景です。
木の根元には<ショウロ?>と思えるような大きな物体が沢山育っていて

一瞬食べられるのでは?思ってしまいます。
サイズは両手にぴったり乗るサイズなんですよ~巨大ですよね。
<セイヨウショウロ>は↓トリュフなんですが、なんとなく似ていませんか?

似ていても口にする前に保健所に相談しましょうね。

2010年10月18日
音のトラブル
以前書いたブログをもう一度UPさせていただきます。
生活音は気になりだすと何処までも気になります。
そして人それぞれ捉え方も違ってきます。
こんな音に悩まされている方もたくさんいらっしゃいます。
もう一度、自分の生活をふり返ってみませんか?
☆窓を開けっぱなしにして大騒ぎしないで下さい。
外に丸聞こえですよ。
☆エントランスやベランダでも大きな声で騒がないで下さい。
会話が筒抜けですし、迷惑になります。
☆出かけるときは全てのアラームをチェックしてください。
(目覚まし時計など)
☆夜遅くや早朝の掃除機・洗濯機を使うと近隣に響きます。
☆夜10時過ぎには大騒ぎはしないでくださいね。
(小さなお子さんは寝ています)
☆ダンス・エアロビ・飛び跳ねるようなゲームは近隣に響きます。
☆マージャンも大騒ぎのもとです。アパートではしないでください。
☆楽器の演奏 これはNGです。(防音システムがある場合は別)
☆ペット可でもペットの鳴き声は気になるものです。
(躾をきちんとしましょう)
☆フローリングで上の子供の足音などが気になります。
(クッション材を引くと安全ですし、床が傷つきにくくなります)
小さなお子さんを寝かしつける時間は
おおよそ8時から9時ぐらいです。
配慮しながらの生活は大変ですが、皆様が快適に過ごしていただけますようご協力お願い申し上げます。

日の出と共に生活していた昔々と違い、24時間の間に誰か誰かが働いている世の中です
思いやりを持ち、快適な生活をしたいものですね。
生活音は気になりだすと何処までも気になります。
そして人それぞれ捉え方も違ってきます。
こんな音に悩まされている方もたくさんいらっしゃいます。
もう一度、自分の生活をふり返ってみませんか?
☆窓を開けっぱなしにして大騒ぎしないで下さい。
外に丸聞こえですよ。
☆エントランスやベランダでも大きな声で騒がないで下さい。
会話が筒抜けですし、迷惑になります。
☆出かけるときは全てのアラームをチェックしてください。
(目覚まし時計など)
☆夜遅くや早朝の掃除機・洗濯機を使うと近隣に響きます。
☆夜10時過ぎには大騒ぎはしないでくださいね。
(小さなお子さんは寝ています)
☆ダンス・エアロビ・飛び跳ねるようなゲームは近隣に響きます。
☆マージャンも大騒ぎのもとです。アパートではしないでください。
☆楽器の演奏 これはNGです。(防音システムがある場合は別)
☆ペット可でもペットの鳴き声は気になるものです。
(躾をきちんとしましょう)
☆フローリングで上の子供の足音などが気になります。
(クッション材を引くと安全ですし、床が傷つきにくくなります)
小さなお子さんを寝かしつける時間は
おおよそ8時から9時ぐらいです。
配慮しながらの生活は大変ですが、皆様が快適に過ごしていただけますようご協力お願い申し上げます。

日の出と共に生活していた昔々と違い、24時間の間に誰か誰かが働いている世の中です
思いやりを持ち、快適な生活をしたいものですね。
2010年10月15日
アナログが一番!
こんにちはスタッフBです
千曲店の壁掛け時計が壊れちゃったみたいで
新しい時計を購入しました(*^_^*)

今までの時計は電波時計でして、勝手に電波を受信して
時刻の調整をしていたのですが、最近、誤作動なのか異常な動き
を見せていました。
動かなかったり、グルグルと秒針以上のスピートで短針が動くんで
気持ち悪くなってしまいました。
単なる故障だとは思うんだけど。
新しい時計はアナログの壁掛けです。
東京インテリアで購入しましたよ。
オフィスにもぴったりなちょっとシックなデザイン時計です。
千曲店の壁掛け時計が壊れちゃったみたいで
新しい時計を購入しました(*^_^*)


今までの時計は電波時計でして、勝手に電波を受信して
時刻の調整をしていたのですが、最近、誤作動なのか異常な動き
を見せていました。

動かなかったり、グルグルと秒針以上のスピートで短針が動くんで
気持ち悪くなってしまいました。
単なる故障だとは思うんだけど。
新しい時計はアナログの壁掛けです。

東京インテリアで購入しましたよ。
オフィスにもぴったりなちょっとシックなデザイン時計です。

2010年10月14日
秋を食べる

もち米、栗、あずき、を収穫し、栗おこわを作りました。
小豆まで入れてしまうのが、母流だそうで、
社長からおにぎりをいただきました(*^_^*)
このおにぎりは社長の手づくりです。
「どうやって握ってもこの形にしかならないんだよ(社長)」
どれをとっても国産ましてや自前の安心食材です。
いただきま~す!
2010年10月08日
面白い!バーコード
こんにちは~(^O^)
先日、はなまるマーケットを見て、面白い!と思って
購入したのがこちら↓
納豆なんですが、バーコードが面白いんですよ!!


ねっ!楽しいでしょう)^o^(
他にもチョコレート菓子にもあるみたいなんですが
これで読み取りができて、ちょっと軽く笑えちゃうってのはいいですよね(*^_^*)
クスッっと笑える楽しいものが大好きです。
また新しいもの発見したい~~~~~~(*^_^*)
先日、はなまるマーケットを見て、面白い!と思って
購入したのがこちら↓
納豆なんですが、バーコードが面白いんですよ!!


ねっ!楽しいでしょう)^o^(
他にもチョコレート菓子にもあるみたいなんですが
これで読み取りができて、ちょっと軽く笑えちゃうってのはいいですよね(*^_^*)
クスッっと笑える楽しいものが大好きです。
また新しいもの発見したい~~~~~~(*^_^*)
2010年10月07日
季節の変わり目
こんにちは(*^_^*)
今日は暖かいですね。徒歩で外出したんですけれど、
モンキチョウやシジミチョウが遅咲きの花の周りで
優雅に飛んでいましたよ。
写メールを撮ろうと思いましたが、なかなか動きのあるものを
捉えるのって難しいものですね。
残念ながら撮影に至らずでした。

マツバボタン、キンモクセイ、タンポポ、薔薇も咲いている
季節感よくわかりませんが、とりあえず植物たちは元気ですね(^O^)
来春の花粉の飛散量は今年の8~10倍だそうですよ。
くしゃみしながら仕事しなきゃ~~(悲)
今日は暖かいですね。徒歩で外出したんですけれど、
モンキチョウやシジミチョウが遅咲きの花の周りで
優雅に飛んでいましたよ。
写メールを撮ろうと思いましたが、なかなか動きのあるものを
捉えるのって難しいものですね。
残念ながら撮影に至らずでした。

マツバボタン、キンモクセイ、タンポポ、薔薇も咲いている
季節感よくわかりませんが、とりあえず植物たちは元気ですね(^O^)
来春の花粉の飛散量は今年の8~10倍だそうですよ。
くしゃみしながら仕事しなきゃ~~(悲)
2010年10月05日
火災保険加入されてますか?
唐突ですが、火災保険入っていらっしゃいますか?
何気ない日常で突然起こってしまった事故・火災の為に
ご加入をおすすめします。また、火災保険特約で個人賠償保険に
加入されている方も多いと思いますが、案外使わないままの方も
多いのではないでしょうか。
例えば
※ キャッチボールをしていたら
窓にぶつけてガラスを割ってしまった。
※ 子供自転車でがアパートの駐車場で遊んでいて、
止めてある車にぶつかり車にキズをつけてしまった。
※ 子供同士で遊んでいて、持っていた棒で相手の目を
つついてしまって失明させてしまった。
※ 二階ベランダより植木鉢を落としてしまい
通行人にけがを負わせてしまった。
などなど日常生活の賠償事故を補償してくれるのが個人賠償です。
弊社も富士火災の代理店として募集をさせていただいていますが、
個人賠償においては保険金額(支払限度額)が一億となっています。
失明された方の人生の補償・裁判費用とか弁護費用とか
もろもろの出費は保険なしでは限界があります。
保険なんか必用ないと思われていらっしゃる方がいらっしゃいましたら
もう一度検討してみてください。
もし、あなたが2階にお住まいで、洗濯機から水が漏れて、
1階の方の高級バックや毛皮のコートを使えないものに
してしまったとしたら・・・・・考えるとちょっと怖いですね。
保険の加入ご検討くださいね。
何気ない日常で突然起こってしまった事故・火災の為に
ご加入をおすすめします。また、火災保険特約で個人賠償保険に
加入されている方も多いと思いますが、案外使わないままの方も
多いのではないでしょうか。
例えば
※ キャッチボールをしていたら
窓にぶつけてガラスを割ってしまった。
※ 子供自転車でがアパートの駐車場で遊んでいて、
止めてある車にぶつかり車にキズをつけてしまった。
※ 子供同士で遊んでいて、持っていた棒で相手の目を
つついてしまって失明させてしまった。
※ 二階ベランダより植木鉢を落としてしまい
通行人にけがを負わせてしまった。
などなど日常生活の賠償事故を補償してくれるのが個人賠償です。
弊社も富士火災の代理店として募集をさせていただいていますが、
個人賠償においては保険金額(支払限度額)が一億となっています。
失明された方の人生の補償・裁判費用とか弁護費用とか
もろもろの出費は保険なしでは限界があります。
保険なんか必用ないと思われていらっしゃる方がいらっしゃいましたら
もう一度検討してみてください。
もし、あなたが2階にお住まいで、洗濯機から水が漏れて、
1階の方の高級バックや毛皮のコートを使えないものに
してしまったとしたら・・・・・考えるとちょっと怖いですね。
保険の加入ご検討くださいね。
2010年10月02日
ミニうどん
こんにちは(*^_^*)
今朝は花火の音で目が覚めました。
晴天の中、各地で運動会が開かれているんでしょうね。
Hottomottoが目の前にある千曲店なので手軽にお弁当が購入できちゃいます。

小腹が減ったのでミニうどんを購入しちゃいました
弊社千曲店は中央病院の西 ほっともっとさんのお隣ですよ~
アパートをお探しの方 千曲市方面なら千曲店にお電話くださいね(*^_^*)
026-274-7360
今朝は花火の音で目が覚めました。
晴天の中、各地で運動会が開かれているんでしょうね。
Hottomottoが目の前にある千曲店なので手軽にお弁当が購入できちゃいます。

小腹が減ったのでミニうどんを購入しちゃいました

弊社千曲店は中央病院の西 ほっともっとさんのお隣ですよ~
アパートをお探しの方 千曲市方面なら千曲店にお電話くださいね(*^_^*)

2010年10月01日
ふくよか餅
友人からふくよか餅を頂戴いたしました。
ふくよか・・ふくよか・・
ふんわりサクッと揚がったお煎餅でした。

話題は変わりますが、巨人、今年は残念な結果に
4連覇ならず<`~´>
優勝は中日でしょうな。
気持ちを入れ替えて来年頑張れ!!
ふくよか・・ふくよか・・
ふんわりサクッと揚がったお煎餅でした。

話題は変わりますが、巨人、今年は残念な結果に
4連覇ならず<`~´>
優勝は中日でしょうな。
気持ちを入れ替えて来年頑張れ!!