2013年04月26日
お花まつり(*^。^*)
5月5日(こどもの日)に、お釈迦さまのお誕生をお祝いし、子どもの健やかなる成長を願う「花まつり」が開催されます
当日は盛大な稚児行列が大門通りをのぼり、善光寺において大法要が営まれます

お稚児さんは、お釈迦さま(誕生仏)の頭上に甘茶をそそぎかけ、お誕生をお祝いするんです
これを灌仏というのですが、これが 4月17日~5月5日 (午前10時~午後7時)の間、ながの東急百貨店正面入口でも行なえるそうです!

お稚児さんでなくても、おじいちゃんでも、おばあちゃんでも誰でも出来ます
なかなか経験することもないと思うので、この機会にぜひ行ってみたいですね~

当日は盛大な稚児行列が大門通りをのぼり、善光寺において大法要が営まれます


お稚児さんは、お釈迦さま(誕生仏)の頭上に甘茶をそそぎかけ、お誕生をお祝いするんです

これを灌仏というのですが、これが 4月17日~5月5日 (午前10時~午後7時)の間、ながの東急百貨店正面入口でも行なえるそうです!
お稚児さんでなくても、おじいちゃんでも、おばあちゃんでも誰でも出来ます

なかなか経験することもないと思うので、この機会にぜひ行ってみたいですね~

2013年04月25日
GWお休みのお知らせ(*^_^*)
世間ではそろそろゴールデンウィークですね
長いところは、明日から11連休とか
月の1/3がお休みじゃないですか!!
すごいですね~
当社でも、5月3日(金)~5月6日(月)までお休みをいただきます
申し訳ございませんが
お急ぎの方は5月2日(木)までにご来店下さいませ
そんなにお急ぎでない方は5月7日(火)以降のご来店をお待ちしております

長いところは、明日から11連休とか

月の1/3がお休みじゃないですか!!
すごいですね~

当社でも、5月3日(金)~5月6日(月)までお休みをいただきます

申し訳ございませんが

お急ぎの方は5月2日(木)までにご来店下さいませ

そんなにお急ぎでない方は5月7日(火)以降のご来店をお待ちしております


2013年04月25日
酒と肴のひだりうま ぜひ来てね!
社長のお友達のお店が先月オープンしました
お店の名前はタイトルにもありますが、
「酒と肴のひだりうま」です。

「左馬」といえば、福を招く商売繁盛の守り駒!!
お店に行くだけで、福をいただけそうな感じがしますね
場所は権堂
長野信用金庫権堂支店の近くです
日本全国の地酒や焼酎などが揃っていて、料理もおいしいですよ

↓開店祝いに、こ~んなに大勢集まりました

経営者とおかみがこちら↓

こんなマサコちゃんもかわいいでしょ

↓こちらは電気屋の部長さん

↓こちらは五大興業の社長さん

楽しそうでしょ
ぜひ、遊びにいってみてくださいね
お酒は「ひだりうま」へ
アパートは「宇都宮不動産」へ

お店の名前はタイトルにもありますが、
「酒と肴のひだりうま」です。

「左馬」といえば、福を招く商売繁盛の守り駒!!
お店に行くだけで、福をいただけそうな感じがしますね

場所は権堂

長野信用金庫権堂支店の近くです

日本全国の地酒や焼酎などが揃っていて、料理もおいしいですよ


↓開店祝いに、こ~んなに大勢集まりました

経営者とおかみがこちら↓

こんなマサコちゃんもかわいいでしょ

↓こちらは電気屋の部長さん

↓こちらは五大興業の社長さん

楽しそうでしょ

ぜひ、遊びにいってみてくださいね

お酒は「ひだりうま」へ

アパートは「宇都宮不動産」へ


2013年04月22日
長野マラソン お疲れ様でした!
昨日は第15回長野マラソンでしたね
あいにくの雪と寒さでしたが、出場された方、ボランティアに参加された方、沿道で応援された方などなど、みなさんお疲れさまでした
私の友人も無事完走したようです


長野マラソンの他にも色々と経験豊富な友人ですが。。。
めったに泣き言も言わないのですが。。。
「ゴールした後に泣いた!」と言っていました
今までで一番きついフルマラソンだったそうです
友人は三重県出身
この寒さはかなり堪えたことと思います
また来年!と言って帰って行きました
お疲れ様
みなさん、今日は筋肉痛とかになるのかな?
運動不足の私とは違うか


あいにくの雪と寒さでしたが、出場された方、ボランティアに参加された方、沿道で応援された方などなど、みなさんお疲れさまでした

私の友人も無事完走したようです



長野マラソンの他にも色々と経験豊富な友人ですが。。。
めったに泣き言も言わないのですが。。。
「ゴールした後に泣いた!」と言っていました

今までで一番きついフルマラソンだったそうです

友人は三重県出身

この寒さはかなり堪えたことと思います

また来年!と言って帰って行きました

お疲れ様

みなさん、今日は筋肉痛とかになるのかな?
運動不足の私とは違うか


2013年04月18日
いただきました!
見てください!この


(ちょっとガラスに光が反射してしまいました)
なんと!社長の中学1年時代の担任の先生の作品なんです

その名は「吉池作衛」先生、82歳

社長曰く、「買えば数十万もするんだぞー」

こういう特技があるっていいですよね~

社長の特技は?
「小さい頃は絵で賞をとったことがあるんだぞ

スタッフDの特技は?
「食べ放題では絶対に元とります

私、スタッフCは・・・また考えておきます。
ぜひ、この絵を見にご来店下さい

近いうち、社長の水彩画もデビューするかもしれませんよ~

ちなみに、絵をもっているのはスタッフDです

彼女も見にきてね

2013年04月18日
交流戦見に行くぞーっ!!


さらに、我が巨人軍は2位と5.5ゲーム差の首位!!
原さん、もっともっと頑張れ~


巨人ではないけれど・・・

6月21日(金)18時!!
オリンピックスタジアムへ「横浜DeNA vs 阪神」を見に行っていきます



楽しみだな~

ビール飲んで、ちくわ食べて、応援するぞー

2013年04月12日
お花さんごめんなさい(T_T)
当店にはいくつか観葉植物があります・・・が
ついこの前までかわいい花をさかせていたハズ
どうしてこんなことに・・・
お花さんごめんよ
そういえば先日家でも子供に「お母さん、お水をあげなかったからお花が倒れてる」って言われたっけ
お水はあげていたんだよ
あげすぎなのかな
花を枯らしてしまう女・・
でも、オリヅルランは元気です
つぼみも出てきて、もうすぐ花が咲くかな楽しみです
枯れないでね
花は枯らしても、物件紹介はがんばります
ご来店おまちしております
2013年04月11日
雪降りましたね~
今朝は寒かったですね
昨日の天気予報で「雪が降る」だなんて言ってましたが、まさかな~と思っていたのは私だけではないはず!
今朝カーテンをかけてびっくりでした

山が白い・・・
道路に雪はありませんでしたが、他の市町村はどうだったのでしょうか?

昨日の天気予報で「雪が降る」だなんて言ってましたが、まさかな~と思っていたのは私だけではないはず!
今朝カーテンをかけてびっくりでした

山が白い・・・

道路に雪はありませんでしたが、他の市町村はどうだったのでしょうか?
2013年04月11日
引っ越しのご挨拶
新入社員スタッフCです。
よろしくお願いいたします。
3月4月は引っ越しシーズンですね
当社へも多くのお客様にご来店いただきました
ありがたいことでございます

さてみなさん。
引っ越しといえば「引っ越しそば」!
ご近所さんへの挨拶はどうされていますか?
意外と引っ越し作業は他の入居者の方へご迷惑がかかっていることがあります。
と考えると。。。引っ越し前に挨拶されておくと感じがいいですね

第一印象って大事ですよね
退去の際も、今後のお付き合いにつながるかもしれません
「×月△日○時頃に引っ越しします。当日はご迷惑をおかけすると思いますが何かあったら遠慮なくおっしゃってください」
なんて事前に聞いていれば、いつもはちょっと怖いお兄さんも車をどかしておいてくれるかもしれません
普段口うるさいお姉さんも、騒音にちょっぴり我慢してくれるかもしれません
訪問はなるべく明るい時間帯に行きましょうね
よろしくお願いいたします。
3月4月は引っ越しシーズンですね

当社へも多くのお客様にご来店いただきました

ありがたいことでございます


さてみなさん。
引っ越しといえば「引っ越しそば」!
ご近所さんへの挨拶はどうされていますか?
意外と引っ越し作業は他の入居者の方へご迷惑がかかっていることがあります。
と考えると。。。引っ越し前に挨拶されておくと感じがいいですね


第一印象って大事ですよね

退去の際も、今後のお付き合いにつながるかもしれません

「×月△日○時頃に引っ越しします。当日はご迷惑をおかけすると思いますが何かあったら遠慮なくおっしゃってください」
なんて事前に聞いていれば、いつもはちょっと怖いお兄さんも車をどかしておいてくれるかもしれません

普段口うるさいお姉さんも、騒音にちょっぴり我慢してくれるかもしれません

訪問はなるべく明るい時間帯に行きましょうね


2013年04月04日
ごちそう様でした(^^♪
大変ご無沙汰しています。
何とか繁忙期も終わりブログの更新が出来るようになりました。
久振りに社長にランチごちそうになりました。

豪華でした
来週から新たにスタッフCが参戦します(笑)
何とか繁忙期も終わりブログの更新が出来るようになりました。
久振りに社長にランチごちそうになりました。

豪華でした

来週から新たにスタッフCが参戦します(笑)