小さなカギ

スタッフABC

2008年07月12日 18:15




これは物置のカギです。こないだ自宅借家の、物置のカギが紛失したんですとりあえず使わないから「いいや」と、ほっておきましたが、ちっとも出てこないし、「そろそろ物置、使いたい。。」と思いオーナーに聞くと、「スペアは無い」との事。
ホームセンターで鍵を取り寄せてもらおうとすると、「メーカーがわからないとダメ」との事。他のカギを入れてみたり、どうにか空かないかと四苦八苦。鍵屋さんを呼んで空けてもらうと思った次の日に、見つかりました。「なんで、そんな所にあるんだーっ」て所にありましたやっと、一安心しました。迷惑な私でした

あんな小さなカギでもやっぱり、カギですね。あれば気にもしないカギですが、なくなると大変です。皆さんもお気をつけ下さいね。

ところで、皆さんはどんな玄関の鍵をお使いですか?今回カギの種類を紹介したいと思います。これは、GOALのキー




つぎもGOALのキーですが、新しくピッキングしにくいカギ(ピッキングするには10分以上かかるようです)横にも穴が開いていています。




次は、デジタルロック(キーがなもの)これだとほぼピッキング出来ません。ちなみにこれは、セキワさんのアパート物件に多く使用されています。ただし電池で動いているので交換が必要です。キーが何処かにいったなんてことはありません。しかも、自分の好きな暗証番号を設定できます。




皆さんは、どんな鍵をお使いですか??
最近は物騒ですから、何かと心配
暑いから、窓をあっけぱなしで寝るのは危険かも。鍵はしっかりかけて、お休み下さい。
しかし、ガラスなんてすぐ割られてしまします。ガラスが割れにくくなるシートもあるよう。色々心配すると寝られなくなりますが。。保険に加入するのもいいかも。
『水と安全はタダ』ではなくなりましたね。

関連記事